当ページは【漫画】「ワールドトリガー」の感想・レビューを掲載しています。
以下のサイトで「ワールドトリガー」を検索する。 ・Amazonで検索する ・楽天で検索する ・BOOK☆WALKERで検索する ・hontoで検索する ・Apple Booksで検索する ・Renta!で検索する ・eBookJapanで検索する
(当サイトは漫画・ライトノベルの感想を募集しており、寄稿された文章を紹介しています。)
後からくる面白さ
この作品は読んで行くほどじわじわと面白くなって行く作品です。
主役に設定されている人物が4人いますが、主にそのうちの1人、修の視点で進んでいることが多いです。
その修は、最近では珍しい何も持たない、才能がないと呼べる主人公であり、19巻まで進んだ今も特殊な能力は持ちません。
ワールドトリガーの魅力の一つは、その修がなんとか自分でもできることを考え、間違えながらも周りに頼り、成長していく様子が見られることです。
彼は弱いと自分でも自覚しているし、周りにも認識されています。しかし、そんな彼でも強い仲間のためにできることがある。そんな”仲間全員の総合力で強い”が楽しめるのもこの作品のいいところですね。
他の漫画にはなかなかない読み味ですので、ぜひたくさんの人に読んでほしい作品だと思っています。
(既読巻数:19巻、ハンドルネーム:若草)